8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

四街道市議会 2021-09-10 09月10日-05号

したがって、災害発生時においては区・自治会の皆様に期待する活動として、震災直後であれば地域住民安否確認公助救出活動支援とか、あるいは避難所開設運営支援とか、在宅避難者情報への情報発信物資支給支援あるいは避難行動支援者避難支援災害発生後の防犯活動、その他地域発生する様々な問題に対して地域本部を立ち上げて、市の災害対策本部連携をしながら対応していくという重要な共助としての役割

野田市議会 2020-07-13 07月13日-01号

まず、PCR検査センター開設、運営支援について申し上げます。  5月15日に千葉県が野田医師会委託契約を交わし、5月20日、野田地域外来検査センター、いわゆるPCRセンター開設しました。これまで発熱などの症状がある場合、帰国者接触者相談センターに相談することが主な流れでしたが、市内の連携医療機関を受診し医師が必要と判断した場合は、PCRセンター検査が受けられるようになりました。

白井市議会 2020-02-25 令和2年第1回定例会(第5号) 本文 開催日: 2020-02-25

公助取り組みには、消防自衛隊による救助を初め、救護所開設運営災害支援物資の集積・運搬、避難者健康相談避難所開設運営支援、福祉避難所開設及び移送対象者の選定、建物の危険度判定住家被害認定調査道路復旧災害廃棄物の処理など、取り組みは多岐にわたります。  

袖ケ浦市議会 2019-06-26 06月26日-04号

来月1日からは、猛暑対策として準備してまいりました全小中学校普通教室等への空調設備の運用が開始され、また若い世代の人口増に伴う保育需要に応えるべく、袖ケ浦海側地区商業施設における小規模保育事業開設、運営支援を行い、教育子育て環境の一層の充実に向けた取り組みを進めており、本市のさらなる住みやすさの向上が期待されるところです。 

袖ケ浦市議会 2019-02-21 02月21日-01号

また、本市がこれまで取り組んできた特色ある子育て教育施策につきましては、妊娠期から子育て期にわたる切れ目のない支援を展開するとともに、袖ケ浦海側地区商業施設における新たな小規模保育事業開設、運営支援や、放課後児童クラブの拡充のほか、全小中学校普通教室への空調設備導入等教育環境の整備を進めるなど、引き続き安心して子供を産み育てられる環境づくりに取り組んでまいります。 

大網白里市議会 2013-12-06 12月06日-03号

市職員としての主な任務としては、災害情報収集避難所開設運営支援、自衛隊広域消防などの応援要請の調整、避難行動支援者安否確認、各課が所管する施設等被害調査応急対策などとなっております。 以上でございます。 ○議長(花澤房義議員) 田辺正弘議員。 ◆田辺正弘議員 せっかくつくったいいルールを基本に戻って、絶えずそれがいつでも実行できるような体制をとっていただきたいと思います。 

八千代市議会 2008-06-11 06月11日-04号

その任務でございますが、地区拠点内における避難所開設運営支援、災害初期地区内の情報収集連絡及び広報活動地区内の市民の避難誘導支援救護活動への協力、その他本部長が指示した事項でございます。また、避難場所要員は、市域において震度5強の地震の発生を知ったとき、指定された場所へ速やかに参集することとなっております。

佐倉市議会 2003-09-10 平成15年 9月定例会−09月10日-04号

佐倉市は、これまで民間企業雇用就労については国や県の仕事の範疇、市町村自治体福祉的就労の場、つまり授産施設福祉作業所開設、運営支援を主にされていたようですが、15年から施行された支援費制度の理念、そして地方分権流れの中で市町村自治体民間への障害者雇用に関して対策を推進していく責務を持つと考えます。その件に関してどうとらえているかお答えください。  

  • 1